100年時代のWonderful LIFE.

「人生100年時代を心ゆくまで謳歌したい」そのような想いを持った20代の記録です。ブログを通じてさまざまな方と繋がりたいです。よろしくお願いします。

長期記憶化する学び。

                                         

 

おはようございます。

本に挟むしおりをやたらと無くすので、サッカーで使用するイエローカードとレッドカードをしおりがわりにしているしょうざんです。(これでなくしたら、もう諦めます)

 

本日は、「長期記憶化する学び。」というテーマです。

 

.

 

長期記憶化する学び、言い換えると簡単には忘れない学びとは、

ずばり、「実感を伴う学び」です。

 

例えば私の例で申しますと、最近「お金が目的かやりがいが目的かで仕事へのモチベーションが雲泥の差となる」ということを学んだのですが、まさに今の私の状況そのものだったんですね。

私は、塾講師と飲食店でのアルバイトを行なっているのですが、塾講師はやりがいを、飲食店はお金を目的に働いています。

するとどうでしょうか。

塾講師のバイトは楽しくて楽しくて仕方がないので、仕事へのモチベーションもかなり大きいです。時間も早く過ぎます。平均5時間ほど塾にいるのですが、5時間が一瞬で終わります。

対して、飲食店の方は、お金のためにやっているので仕事がつまらなくてつまらなくて仕方ないです。笑

平均2時間ほどしかやっておりませんが、その2時間が長くて長くて仕方がないのです。笑

以前、竹花貴騎さんがおっしゃていた「成功の指標はお金ではない。その仕事が楽しくて楽しくて仕方がなく、仕事に行くのが待ちきれない人が成功者だ」という言葉も同時に思い出しました。


【貧乏なのは全部お前のせい】竹花貴騎が語る「成功への積み重ね」

このように、実感を伴う学びはなかなか抜けません。

実感を伴うには、行動量も鍵になってくると思います。

 

.

 

本日は、「長期記憶化する学び。」というテーマでした。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

 

#ブログ毎日更新

#学び